【チヌ/クロダイ】夏のチヌは天ぷらに!冷たい天ざるが最高

komari

筆者
筆者

まずはお刺身で食べてみるけど、クセありのときは揚げちまう!

チヌ(クロダイ)について

魚の名前チヌ/クロダイ
釣った場所三重の沖磯
釣った日時2025年7月7日
旬の時期夏以外
仕掛け浮きフカセ

チヌ(クロダイ)の天ぷら

シュジン
シュジン

ふわふわ〜(※なすびの横です)

ご飯がススム
お酒がススム
美味しさ
調理方法:塩コショウして、”コツのいらない天ぷら粉”つけて揚げる

Point

沖磯で釣ったチヌなのに今回はちょっとクセが!皮付きのままでも全然OK

筆者
筆者

暑いときも天ざるにしたらモリモリ食べれる不思議〜♡


自己紹介
KOMARI
KOMARI
ダイビング歴17年|キャンプ・釣り歴6年
田舎育ちで野生児のシュジンと、運動不足のシティーガール(ミセスか。)の夫婦が、お魚と自然を求めて旅する \(^o^)/

「ゆっくりしている暇はない!遊ぶのじゃ〜」なのでだいたい車中泊。

"NO!アイドリング"をポリシーに、キャンピングカーを夢見ながらも、ちょっと大きめのSUVで工夫して快適旅をしています。

自然好きの皆さんのお出かけに、少しでも役に立てたら嬉しいです(*^^*)

記事URLをコピーしました